NEWS

【無敵の肌へ!】インナーケアはなぜ必要?

2024.12.27

肌は、季節やストレスなど、さまざまな理由で揺らぎがちですよね。

肌は体内に摂り入れたものでできているからこそ、健やかな肌づくりには【インナーケア】がとても重要です。

さて今回は、そんなインナーケアについて知っていただくために、クイズを準備してきました!

早速参りましょう!

Q1.『毎日の丁寧なホームケアに加え、定期的にサロンケアを行っているので、インナーケアは必要ない』

正解は……❌!!

実は、結果を実感している人の75%は、1種類以上のインナーケアを取り入れているんです。

(※リセラエステティックアワードADS部門地区別ファイナリスト 2003年度24名 による統計)

栄養不足は肌トラブルの大きな要因のひとつ。

スキンケアを頑張っていても、肌をつくる材料 (栄養) が不足していては、健やかな肌は手に入りません。

サロンケアとホームケア、そしてインナーケアの3方向からアプローチすることが、最良の結果を手に入れるポイントです。

Q2.『インナーケアアイテムを飲んでいるので、食事は好きなものを選んで良い』

正解は……❌!!

インナーケアの目的は、普段の生活で不足しがちな栄養素を補うこと。

5大栄養素を意識した食事を心がけることが大事なのです。

肌は内臓の写し鏡と言われているのですが、

これは摂取した栄養が生きるためのエネルギーとして先に消費され、肌・爪・髪といった審美的な部位には一番最後に届くからです。

つまり、肌まで栄養を届けるためには必要量を摂取し続けることが大切。

毎日の食事で栄養素をバランス良く必要量摂取することは難しいため、インナーケアアイテムを活用するのがおすすめです!

Q3.『効果を感じにく場合、短期間で様々なインナーケアアイテムを試しても良い』

正解は……❌!!

インナーケアは、継続することで変化を感じやすくなります。

体内の細胞や血液が入れ替わるには、約3〜4ヶ月の時間を要します。

またこのサイクルは老化とともに遅く乱れがちに。

自分に合ったインナーケアを継続することで、変化を感じやすくなります。

まとめ

健やかな肌づくりには、内側からのアプローチを。

インナーケアで内側からもケアをすることは、健やかな肌づくりには欠かせません。

自分に合ったアイテムを取り入れ、さらなる美肌を手に入れましょう♪

Page
Top